揉みほぐしだけでは意味がない?〜体が不調な理由〜
皆さんはこれまでに凝っている肩を押したり、もんでもらった事がありますか?
温泉や銭湯に行くと併設されているほぐし処なども受けたくなりますよね!
ですが肩こりをもんでもらってもその場では気持ちよくなるけど効果が続かない、と思ったことはありませんか?
その理由は、肩こりの理由は1つだけではないからです。
これは肩こりに限らず様々な慢性的な症状にあてはまります。
今回は体が不調な時にもんでもらうだけでは効果がない理由について説明していきます!
肩こりや腰痛になる原因
このブログを読んでいるみなさんも肩こりや腰痛など様々な体の悩みがあるかと思います。
その大きな原因として考えられる要因は2つあります。
体が不調になる原因⓵
まず原因として挙げられるのが姿勢不良です。
姿勢が悪い状態でいると全身の筋肉や関節をスムーズに動かすことが出来ず、どこか一ヵ所に負担が蓄積されやすくなります。
その負担が蓄積されていくといずれ限界を迎え、痛みなどの不調な症状が表面に現れてきます。
また姿勢が悪いと血行不良も起きやすくなるため、むくみや冷えにもつながります。
そのため、正しい姿勢に体を戻してあげることが体調を整えることにとても重要です。
体が不調になる原因➁
もう一つの原因のストレスとは、一般的によく使われる精神的な疲労で、 このストレスが蓄積されると人は自律神経が乱れやすくなります。
この自律神経の乱れがポイントです。
自律神経というのは、交感神経と副交感神経の2種類があります。
まず交感神経は人間が日中働いている時や、活発(興奮)な状態でいる時に働く神経です。
反対に副交感神経は、リラックスしている時や睡眠時に副交感神経が働きます。
程よいストレスは問題ないですが、ストレスに過剰に反応してしまうと交感神経が興奮し続けます。
そうすると筋肉は緊張状態となり、それが続くことで結果的に血管を圧迫してしまいます。
そのため筋肉に栄養が行かず、老廃物も流れないため肩こりが続く原因となります。
また、ストレスが原因で食いしばる癖や歯軋りをする癖があると、余計に肩周りに力が入りすぎてしまい、必要以上に筋肉の緊張が起こり筋肉も疲れが起きてしまいます。
そうすると、肩だけでなく首周りや頭の筋肉までも硬くなり、頭痛やめまい、耳鳴りなどの他の症状なども出てきます。
整体が不調改善に有効な理由
ほぐすだけじゃ元気になれない
ほぐし処で筋肉をほぐす目的は、疲労回復・血行促進・ストレス緩和です。
ですがその効果は一時的です。
なぜなら慰安目的のほぐし処では硬い筋肉をただほぐすだけであり、ほぐすだけでは正しい姿勢に戻すことは難しいです。
正しい姿勢に戻るには筋肉の硬さをなくすことはもちろん必要ですが、働いていない弱くなった筋肉をまた働くようにしていく必要もあるのです。
そこで有効なのが整体です。
整体は筋肉や関節を本来の柔軟性に整えて、弱くなった筋力を賦活させる効果があり、その結果正しい体の使い方ができるようになるため、姿勢改善や自律神経の正常化が見込めます。
ほぐし処のようなリラックスはできないかもしれませんが、肩こりや腰痛などの不調を改善する効果は高いです。
最後に
もしあなたが、肩こりや腰痛を改善し、体も心も元気に日常生活を送りたいのであれば、ほぐし処だけではなく、整体を受ける事をおすすめします!
当院には実際にほぐし処へ何年も通ってるけど、なかなか良くならないという方が多くいらっしゃいます。
本当の原因を見つけ出し、健康な体を手に入れましょう!!
気になる事があればいつでもご相談ください(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました!