多摩センターのおすすめ整体10選|確かな技術の整体院をプロが厳選

「多摩センターの自宅近くで腰痛を緩和できる整体院に通いたいけれど、どうやって選べばいいの?」
「多摩センターに子連れで安心して通える整体院ってある?」

肩や首の痛み、産後の腰痛などが辛くて、整体院で何とかしたいと悩む方は多いですよね。

しかし、自宅や職場のある多摩センターエリアの整体院を検索しても多くの店舗がヒットしてしまい、どうやって決めればいいのかわからずお困りなのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、全国で約80院を展開し、各地で多くのお客様の不調に向き合ってきた整体のプロJITANBODYが、多摩センターで厳選した10院をご紹介します。

【多摩センターのおすすめ整体院】

整体院名おすすめポイント
JITANBODY 多摩センター店丁寧なカウンセリング&検査で原因を特定し、根本改善を目指す
ティリア整体院 多摩センター完全オーダーメイドで患者の症状に合わせたメニューを実施
からだ回復院施術前と施術後に検査し違いが出たかどうかを重視
あおきば治療院深層の筋肉にアプローチ!しつこい凝りに悩む方にピッタリ
からだ施術院 石川整体+オイルケア+テーピング処置など豊富なメニューから選べる
整体院身体均整堂からだや「のばしてほぐして整える」のシンプルな手法で動かしやすい体を取り戻す
からだファクトリー京王多摩センター店独自の施術で、心身の不調にアプローチできる
整体院フラウ女性整体師による「フェミニンケア」「アジアンオイル整体」など女性に特化したメニューを提供
ボディケア前田120分コースもあり、じっくり揉みほぐしてもらえる
カイロライン多摩・唐木田整体室整体+空気圧調整器具で全身の循環を活発化

さらに詳しい各院の基本情報は以下の通りです。

【各整体院の基本情報】

整体院名料金予約方法営業時間定休日エリア駐車場着替え個室キッズスペース女性施術者
JITANBODY 多摩センター店初回料金1980円(税込)
2回目以降7000円(税込)
電話・LINE・WEB・チャット9:00〜20:00日・祝日多摩センター ×

×
ティリア整体院 多摩センター

初回7800円電話・WEB

10:00〜13:00、15:00〜20:30

火水多摩センター ×

×

×

からだ回復院

5600円(税込)

電話・LINE・WEB

9:00〜20:00

多摩センター要問い合わせ

×

×

あおきば治療院

3000円(税込)~

電話・LINE・WEB

9:00〜20:00

多摩センター

×

×

からだ施術院 石川2200円
電話・WEB

10:00〜21:00多摩センター

×

×

整体院身体均整堂からだや

初回料金7800円(税込)
2回目以降9500円(税込)
電話・WEB

9:00〜20:00

多摩センター

×

×

からだファクトリー京王多摩センター店

初回料金3500円
電話・WEB

10:00〜21:00施設に準ずる

多摩センター ×

×

×

整体院フラウ初回料金7480円(税込)
2回目以降10000円(税込)
電話・LINE・WEB

10:00〜22:00なし

多摩センター ×

×

×

ボディケア前田2500円(税込)
電話・LINE・WEB

9:00〜22:00水・第一第三木

多摩センター ×

×

×

×

カイロライン多摩・唐木田整体室

初回料金3980円(税込)
2回目以降7,000円(税込)
電話・LINE・WEB

平日10:00〜20:00土日祝9:00~17:00 なし

多摩センター ×

※2024年12月時点

整体院を選ぶにあたっては、次の2点を基準にしています。

  • Google口コミの評価が4.0以上、かつ良い内容の口コミがあること
  • 国家資格を取得している整体師が在籍している、もしくは豊富な実績があり評価も高い整体院

今回ご紹介する整体院の中には、国家資格保有者のいないところもあります。

しかし、そうした院であっても、実際に体験した利用者からの評価が高く、長年培ってきた確かな技術で不調の改善が期待できる院を選んでいますので、どうぞご安心ください。

今回の記事を読むことで、多摩センターであなたの症状を緩和できる通いやすい整体院を見つけることができるでしょう。1日でも早く快適な生活が訪れるよう、ぜひ最後までお読みください。

目次

1. 多摩センターの整体を選ぶポイント

多摩センターの整体院を選ぶ際は、次の6つのポイントを意識するといいでしょう。

多摩センターの整体を選ぶポイント

  • 「全身整体」「頭痛・眼精疲労に向けた施術」など自分に合うメニューがある
  • 「バキバキ整体」「ソフト整体」など好みの施術を行なっている
  • Google口コミ4.0以上かつ良い内容の口コミがある
  • 国家資格を取得した整体師がいる
  • 通いやすい整体である
  • 着替えや個室などがある

上記の点に注目して整体院を選ぶことで、整体院選びに失敗する可能性は大幅に減ります。

1つずつ見ていきましょう。

1-1. 「全身整体」「頭痛・眼精疲労に向けた施術」など自分に合うメニューがある

まずは自分の症状に合うメニューがあるかどうかをチェックしてみましょう。

なぜなら、あなたの痛む箇所や改善したい悩みに適した整体メニューがないと、痛みの解決までに遠回りしてしまうこともあるからです。

たとえば今回ご紹介する11院の中でも、それぞれ得意とするメニューは次のように異なります。

整体院フラウアロマオイルを用いて全身整体を行う。強いこりを緩和してくれる
からだ施術院 石川今起きている痛みや慢性的な痛みを軽減する「リカバリー整体」を行う
あおきば治療院こりから来る頭痛や眼精疲労に対し、鍼灸やマッサージで症状緩和を目指す

上記のようなメニューとあなたの症状がマッチしていなければ、最短での症状緩和は見込めません。

逆に、「肩こりと眼精疲労がつらい」方が、あおきば治療院のようなメニューがある整体院を選べば、効率よく症状の改善を目指せるでしょう。

このような各院が提供するメニューや得意な施術は、ホームページに詳しく記載されていることが多いです。そのため整体院を選ぶ際は、事前にホームページをよくチェックして、あなたの症状に適しているかどうかを確認してみることが重要です。

ホームページだけでわからない場合は、多くの院が電話やメール、LINEなどでの問い合わせも受け付けていますので、あらかじめ相談してみるといいでしょう。

1-2. 「バキバキ整体」「ソフト整体」など好みの施術を行なっている

「バキバキ整体」と「ソフト整体」のどちらを行っているかを確認することも重要です。

好みに合った施術を選ばないと施術後に十分な満足度を得づらいためです。

たとえば「バキバキ」音を鳴らしながら施術を受けることですっきり感じる方もいますし、反対に「ソフト整体」でないと安心・リラックスして施術を受けられない方もいらっしゃいます。

ここで多くの方が気になるのが、「バキバキ整体」と「ソフト整体」には効果の点で違いがあるのかどうかという点でしょう。結論からお伝えすると、どちらの整体にも効果に大きな差はありません。

どちらの施術であっても、凝り固まった筋肉をほぐし動かしやすい状態へと整えていきますので、その点は心配せず、ご自身が満足できる施術スタイルを選びましょう。

【各施術スタイルがおすすめの人】

バキバキ整体ソフト整体
・バキバキしてもらうことで爽快感を得たい方
・一時的に可動域が広がるのを実感したい方
・体から音が鳴るのは怖い方
・リラックスして施術を受けたい方

こうした違いを理解して、どちらの整体がより自分に合うかどうかを判断してみてください。

1-3. Google口コミ4.0以上かつ良い内容の口コミがある

Google口コミ4.0以上でかつ良い内容の口コミがある院を選びましょう。

なぜなら、Google口コミは公平な目線で書かれたリアルな感想が反映されているからです。
整体院の「お客様の声」では良い点のみしか記載されていないことも多い中、Google口コミは整体院を選ぶ際の大きな参考になります。

その中でも5点満点中4.0以上の高評価を得ている整体院は、多くの利用者が満足していると言えます。

Google口コミをチェックする際には、4.0以上の評価があることに加え、以下のような内容を確認して、通いやすく、ご自身の症状改善が見込めるより良い整体院を選びましょう。

【口コミを見る時に確認すべきポイント】

・自分と似たような利用者の症状が緩和されているか

・的確なアドバイスが受けられるか

・清潔感などの院内の雰囲気

・スタッフの接客態度はどうか など

このように、整体院を選ぶ際は必ずGoogle口コミ4.0以上および良い内容の書かれた院であるかをチェックしておきましょう。

1-4. 国家資格を取得した整体師がいる

国家資格を取得した整体師がいるかどうかもチェックポイントになります。
国家資格を取得した整体師は、豊富な専門知識を持ち、きちんと学んだ技術でもってあなたの痛みに向き合ってくれるからです。

例えば、整体師が保有する国家資格として以下のようなものがあります。

国家資格の例
理学療法士
病気やケガが原因で、歩く、立つ、座るといった基本動作が不自由になったり、体に痛みを感じる人に、運動療法などを用いて機能回復をサポートする。
作業療法士
体の運動機能や認知機能、精神面に困難がある人に、日常生活で必要な作業(食事、歯磨き、掃除など)が行えるようサポートする。
柔道整復師
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの損傷に対し、施術を行う。
鍼灸師
鍼(はり)による物理刺激や、灸(きゅう)による温熱刺激を用い、痛みやこりに対して施術を行う。
あん摩・マッサージ指圧師
手や指などで指圧・揉み・叩きなどの刺激を与えて、症状の軽減を図る。

どの国家資格も、体の仕組みや動きについて専門的に学び、その上で実技のスキルもしっかり習得しなければならない資格ばかりです。そのため上記のような国家資格を保有している整体師であれば、安心して施術を受けられます。

ただ整体院は、無資格であっても開院することが可能です。

そうした整体院のなかには、民間の整体資格やカイロプラクティック、マタニティセラピストなどを取得し、痛みを訴える人のために熱心に施術を行っているところもあります。

そのため、整体院を選ぶ際は「必ず国家資格がないとダメ」というわけではなく、あくまでも「国家資格があると確かな技術力が裏付けられているから安心」というように捉えておくと良いでしょう。

1-5. 通いやすい整体である

通いやすい整体であることも重要です。

整体は一度ですっきり改善するというよりは、続けて通うことで徐々に体が良くなっていく傾向にあります。そう考えると、立地的に通いにくいところに整体院があると、通院するのが苦痛になってしまいますよね。

そうならないためにも、たとえば自宅から近かったり、通勤・通学に便利な「多摩センター駅」に近い所、という立地的な条件は重要です。

立地を含む「通いやすい」条件としては、以下のポイントが挙げられます。

【通いやすい条件とは】

  • 立地
  • 営業時間
  • 定休日
  • 駐車場の有無
  • 予約の取りやすさ

このような点に気を付けながら、あなたにとって通いやすい整体を選びましょう。

1-6. 着替えや個室などがある

着替えや個室があるかどうかも大切なポイントです。

整体院で着替えを借りられれば、買い物や通勤のついでに整体院に行く際に余計な荷物を持たなくて済むからです。

ちなみに、めくれやすいスカートや動きにくいジーンズ、汚しにくい高級服などを着て行ってしまうと、施術する側も思う存分手技を施すことができないため、着替える必要があります。

多くの整体院ではホームページなどに「着替えあります」といった内容を記載しているところもありますので、気になる方は事前に調べていきましょう。

また個室があれば、周りの視線を気にせず落ち着いて施術を受けられますし、相談しにくい体の悩みなどもスタッフに話しやすくなります。

 

施術を受ける際に、他の利用者と居合わせたくないのであれば、個室の有無も事前にチェックしておきましょう。

2. JITANBODY多摩センター店

出典:JITANBODY多摩センター店

整体院名JITANBODY多摩センター店
住所〒206-0042
東京都多摩市山王下1-12-12 福満ビル305

【アクセス】
京王相模原線「京王多摩センター駅」中央口から徒歩7分
小田急多摩線「小田急多摩センター駅」中央口から徒歩7分
多摩モノレール「多摩センター駅」5番・6番出口から徒歩8分

電話番号0120-022-799/042-400-7010
営業時間/定休日平日:9:00~20:00
定休日:日曜、祝日
駐車場
着替え
個室◯(半個室)
キッズスペース×(キッズスペースはないが子供を見てくれる)
女性施術者×

JITANBODY多摩センター店は、理学療法士の資格を持つ院長が在籍する院です。

痛みや不調がぶり返さないよう、根本原因を突き止めることに注力しており、実際の施術は痛みのない「ソフト整体」を行っています。また整体院名にもあるように、「時短」での施術を目標に掲げ、忙しい方でも通いやすい点が大きな特徴です。

JITANBODY多摩センター店では次のようなメニューを提供しています。

メニューの一例

  • プレミア整体コース:初回 1,980円(税込)
  • 2回目以降:1回7,000円(税込)〜

2-1. 丁寧なカウンセリング&検査であなたの不調の「根本原因」を特定する

JITANBODY多摩センター店では、施術前に丁寧なカウンセリングと検査を行い、不調の「根本原因」を特定することに力を入れています。

「根本原因」を特定しないままでいると、不調とは無関係な施術を延々と行うことになり、一瞬治ったと思ってもまたぶり返したり、場合によっては余計に悪化してしまい、症状がまったく改善されないからです。

そうならないためにも、JITANBODYでは、次のようなカウンセリングと検査を行い、痛みを発症している本当の原因を探っていきます。

【JITANBODYで使用しているカウンセリングシート(問診票)】

初めて来院した方全員に、上記のようなカウンセリングシートを活用して、現在のお体の状態を調べていきます。ここでお尋ねするのは次のような生活習慣、職業内容、過去のスポーツ歴や怪我についての内容です。

【カウンセリングの質問例】

  • どのような仕事をしているのか
  • どのような姿勢で仕事をしているのか
  • 勤務時間がどれぐらい長いのか 
  • 土日に働いているのか
  • 食事に乱れはないか
  • 普段どれぐらい運動しているのか
  • どのような動作に痛みを感じるか
  • 過去に大病やケガをされているか
  • 過去にどのようなスポーツをやっていたのか など

普段の過ごし方や体の動かし方を知ることで、痛みを引き起こしている原因を突き止めていきます。そのため少しでも気になることがあれば、スタッフに話しておくといいでしょう。

カウンセリング後は、実際体に触れたり動かしたりしながら、現在の可動域を調べる検査を行っていきます。

【検査の内容例】

  • 写真撮影をして体のバランスや歪みの具合を確認する
  • 整体師が実際に体に触れながら筋肉の固さや動きを確認する
  • 首や腕などの体を動かしながら各部位の可動域を確認する など

【姿勢の歪みをチェック】

【撮影した姿勢を確認しながら説明】

こうして様々な角度から調べることで痛みの原因を絞り、この後の施術に活かしていきます。

2-2. スタッフ全員が国家資格を取得!確かな技術で不調改善を目指す

スタッフ全員が国家資格を取得しているため、豊富な専門知識と高い技術力で不調改善を目指していきます。

そのうち、多摩センター店では「理学療法士」の資格を持つ院長が施術を担当してくれます。

痛みのないソフトな手技で不調の根本原因にアプローチし、痛みで動かしにくかった肩や首、腰、手足などが滑らかに動けるように施術をしていきます。

特に「理学療法士」は「動作の専門家」(引用元:日本理学療法士協会「理学療法士とは」)であり、起きる・立つ・座る・寝るなどの基本動作が行えるようサポートしてくれます。

整体師として患部の痛み改善を図るだけでなく、理学療法士として日常生活の基本動作も滞りなく行えるよう、自宅での最適なセルフケアの指導もしてくれますので安心です。

日常生活で体を動かすたびに痛みを感じている方、自宅でもケアできるように専門家のアドバイスが欲しい方にはおすすめです。

2-3. 入店から会計までたった20分!忙しい方でも合間をぬって通える

入店から施術、会計まで約20分で済むので、忙しい方でも通うことができます。

これだけ短時間で進められる理由は、限られた時間でも改善が期待できる施術方法を取り入れているからです。よく「整体は長い時間かけるほど効果があるのでは?」と思う方も多いのではないでしょうか。

実は整体の時間の長さと効果は比例しません。

むしろ長い時間をかけて痛む部分に刺激を与え続けると、外の刺激から守ろうとして体の防御反応が起こり、体が緊張して痛みが走りやすくなることもあります。

そのためJITANBODYでは、長時間の施術で体にストレスを与えないためにも、根本原因に短く、的確にアプローチすることを心がけています。

このため、仕事帰りや買い物のついでに通いやすく、忙しい方の不調緩和には大変おすすめです。

長年悩まされてきた腰痛や肩こりをなんとかしたいとお考えの方は、ぜひJITANBODY多摩センター店で不調の緩和を目指しましょう。

 

3. ティリア整体院 多摩センター

出典:ティリア整体院

整体院名ティリア整体院 多摩センター
住所〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-1-14コージィーコート704

【アクセス】
「多摩センター駅」より徒歩3分

電話番号042-401-8708
営業時間/定休日平日土日祝:10:00~13:00、15:00~20:30
定休日:火曜、水曜

※水曜は不定休で開院。ホットペッパービューティのオンライン予約で要確認
駐車場×
着替え
個室
キッズスペース×
女性施術者×

ティリア整体院 多摩センターは作業療法士と柔道整復師の資格を持つ院長が在籍する院です。

これまで整形外科やリハビリテーションセンター、訪問看護ステーションや整骨院など、様々な現場に携わり多くの不調を診てきた院長が、あなたの痛みを根本から改善すべく向き合ってくれます。

日当たりのいい明るい院内、ゆったりスペースのある個室などリラックスした気分で施術を受けることができます。

メニューの一例

  • (初回)根本改善オーダーメイドコース:7800円
  • (初回)姿勢矯正コース(骨盤・産後骨盤・猫背) 7800円
  • (通常)整体(所要時間約50分) 6600円

3-1. 完全オーダーメイドコースで自分に合った施術を受けられる

初回の施術は、一人一人に合わせた完全オーダーメイドコースを提供しているので、あなたの症状にぴったりの施術を受けることができます。

最初のカウンセリングで痛みの原因を特定し、それぞれに対応した施術を行っていきます。

施術方法には、自然治癒力を活かす「オステオパシー」を取り入れ、骨格、筋肉、内臓、リンパなど全身にまたがるアプローチを行い、痛みの原因を解消していきます。一人ひとりの症状を見て、手技のメニューを組み合わせていくので、あなたに本当にぴったりの施術を受けることができます。

痛みや不調の原因は、人それぞれ違うもの。そこに対してアプローチするために、施術は完全オーダーメイドで提供しているのです。

そのため、なかなかよくならないと諦めていた症状も、根本原因にアプローチすることで改善に向かう可能性が高くなります。

3-2. 「腸のトリートメント」で体内からの不調改善も期待できる

 

出典:ティリア整体院 多摩センター「腸のトリートメント」

特別メニューとして腸内環境を整えるメニュー(腸のトリートメント)を用意し、体内からの不調改善を目指していきます。

メニューとしては下記のような内容を提供しています。検査を実施したうえで必要なサプリメントを特定してくれるので、体内からの免疫機能も一緒に高めていく効果が期待できます。

【腸のトリートメントの内容と費用】

初回:問診後、骨格内臓を整える 7800円
2回目:生体反応を利用した検査で必要なサプリメントを特定 8000円

(引用:ティリア整体院 多摩センター 「腸のトリートメント」

体の不調を整体+体内から改善していきたい方や、まずは自分の症状に合ったオーダーメイド型の整体施術を受けてみたい方は、ぜひ一度相談してみてください。

4. からだ回復院

出典:からだ回復院

整体院名からだ回復院
住所〒206-0033
東京都多摩市落合2-20-4

【アクセス】
「多摩センター駅」からバス5分(10番のりば)
「青木葉公園」下車徒歩1分

電話番号042-373-4976
営業時間/定休日平日土日祝:9:00〜20:00
定休日:水曜日
駐車場
着替え
個室要問い合わせ
キッズスペース×(ただし託児あり。金土日に限る)
女性施術者×

からだ回復院は、鍼灸師の国家資格を持つ院長が施術を担当しています。

もともと製薬会社の営業マンだった頃、取引先の病院で痛みを訴える患者さんに多く出会ったことが、整体を学ぶきっかけになりました。「1日でも早く辛い症状を楽にしてあげたい」という初心を忘れず、現在も毎月セミナーや勉強会に参加し、積極的に整体の技術を磨いています。

メニューの一例

  • 施術:5,600円(税込)

4-1. 施術前&後に検査実施!不調の根本原因が解消されたかをしっかり確認してくれる

からだ回復院は「からだのゆがみ」に着目して施術を行っていきます。

そのため、施術前と後で体がどのように変化したのかをきちんとチェックしてくれ、整体を受けっぱなしで終わりということはありません。

「からだのゆがみ」に着目する理由は、「からだのゆがみ」が「痛み」の原因に大きく関わっていると考えているからです。この「ゆがみ」を取り除くために、施術前と施術後に検査を実施することで、施術でどれだけの成果があげられたかをしっかりチェックしていきます。

たとえば同院では次の指標を掲げ、施術によって各部位がどれだけ改善されたかをチェックしていきます。

【当院が指標とする最重点検査項目】

・C2(頚椎2番)
脊柱のゆがみが大きく影響する部位

・僧帽筋&・胸鎖乳突筋
上部胸椎のゆがみが影響する部位

・骨盤(ASIS・PSIS)
からだの土台部分であり、全身に影響する部位

・アキレス腱&下腿三頭筋
からだを支えている部分であり、からだのゆがみが大きく影響する部位

引用:からだ回復院「当院施術方針」より

施術後、都度その効果について精査していきますので、利用者にとっても自分の体の改善具合が明確にわかり、安心できます。

4-2. 土日祝の開院で通いやすい

土日祝日も開院しており、枠が空いていれば当日の予約も可能なので、痛みが我慢できなくなった時すぐに施術を受けることができます。

普段通勤や通学、育児や家事などでなかなか時間を取れない方でも、週末や当日に柔軟に対応してくれるので安心してかかることができます。

さらに、金土日であれば女性スタッフが託児の対応をしてくれます。
幼稚園教諭、保育士免許を保有しているスタッフですので、どうぞ安心してお子さんを預けてください。

ベビーカーも室内まで入ることができるので、これまで子連れであることを遠慮してなかなか整体に通えなかった方でも充分通っていただけます。

施術前後の違いを知ることで施術効果を実感したい方、平日は忙しくて整体に通う時間のない方にはおすすめの整体院です。

5. あおきば治療院

出典:あおきば治療院

整体院名あおきば治療院
住所〒206-0033
東京都多摩市落合1-24-1


【アクセス】
京王・小田急「多摩センター駅」より徒歩9分
電話番号042-337-5667
営業時間/定休日平日土日祝:9:00〜20:00
定休日:水曜日
駐車場
着替え
個室◯(貸切状態の完全予約制)
キッズスペース×
女性施術者×

あおきば治療院は、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持つ院長が施術を行ってくれる院です。

貸切状態のプライベートサロン型治療院なので、スタッフや他のお客様に相談内容を聞かれたり、騒がしい雰囲気のなかで施術を受けるといった不安もありません。

具体的なメニューは以下の通りです。

メニューの一例

  • 施術 30分:3000円(税込)
  • 施術 45分:4500円(税込)
  • 施術 60分:6000円(税込)
  • 施術 90分:9000円(税込)

5-1. 深層の筋肉を持続的に圧迫し緩める施術でしつこい凝りを軽くしてくれる

深層の筋肉を持続的に圧迫し、緩める施術でしつこいこりを軽くしてくれます。

具体的には以下のようなアプローチを行っていきます。

筋膜リリース(筋肉の周りの薄い膜をほぐし、癒着を解消する施術)
トリガーポイント(痛みの原因となっている凝りのこと)への刺激
・内臓のツボを押しながら体内の循環を促進

鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師のダブル資格を持つ院長ならではの「深い所に効く整体」を体験していただけます。

凝り固まった体の奥まで指圧でほぐしてもらいたい方にはおすすめの整体院です。

5-2. 訪問マッサージが可能!高齢、自宅療養などで外出できなくても施術を受けられる

訪問マッサージも受けているので、ご高齢者や自宅療養で外出が難しい方でも自宅で施術を受けていただけます(但し指定エリアのみ。詳しくは直接院にお尋ねください)。

例えば次のような症状でお困りの方にご利用いただいています。

  • パーキンソン病によって関節がかたくなっている。
  • 脳梗塞や脳出血の後遺症で筋肉の麻痺がある。
  • 体を自由に動かせないためコリや痛みを感じている。
  • 足腰が弱っているため通院することが難しい。
  • 要介護(要支援)認定を受けている。
  • 介護保険ではこれ以上リハビリが受けられない。
  • 介護をしている方の負担を少なくしたい。

引用:あおきば治療院「訪問マッサージとは?」

訪問マッサージをご依頼いただく際は、お客様のかかりつけ医から同意を得た上での施術になります。訪問場所としては、ご自宅や入居施設などご要望のある場所へ出張しています。
※ただし病院やデイサービスなどへの出張は、対象外

高年齢や病気で思うように通院ができない方、深い凝りに長年悩まされ続けてきた方にご利用いただきたい整体院です。ぜひ一度予約してみてはいかがでしょうか?

6. からだ施術院 石川

出典:からだ施術院 石川

整体院名からだ施術院 石川
住所〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目19−16 パーク・タマ 101

【アクセス】
「京王多摩センター駅」より徒歩10分

電話番号070-8488-1976
営業時間/定休日平日土日祝日:10:00~21:00
定休日:月曜日
駐車場
着替え
個室
キッズスペース×(子ども同伴はOK)
女性施術者×

からだ施術院 石川は国家資格である柔道整復師の資格を持つ院長が運営しています。

整体師歴16年のベテラン院長は、これまで気功院、リラクゼーション店、整骨院など数々の店長を務めた経験があり、その豊富な実績を生かしてお客様一人一人の痛み緩和に力を注いでいます。

不調が本格的になる前にメンテナンスを行うことが重要だと説き、痛みが強くなる前の予防も重視してくれます。

メニューの一例

  • クイック整体
    30分 2200円
    45分 3300円
    60分 4400円
    80分 6600円
  • リカバリー整体
    40分 4400円
    60分 6600円
    70分 7700円
    90分 9900円

6-1. マッサージや足のオイルケアも含めて幅広く対応!その日の状況や気分に合わせた施術を受けられる

柔道整復師として多くのお客様を見てきた経験から、整体マッサージに加え、足のオイルケアまで含めて幅広く対応できます。

このことで、その日の状態や要望にピッタリ合う施術を受けられるのです。

ちなみに同院で対応できることとして、次の点を挙げています。

・症状改善を図る基本整体
・筋肉ほぐしのリラックスからの体と心の癒し
・ストレッチングによる可動域拡大など
・オイルやクリームを使って筋・筋膜リリース
・リンパや血液の流れを促進
・関節可動域拡大
・筋肉の質の向上
・テーピングで痛み軽減や体の動きのサポートや制限
・筋、筋膜のつながりを見ながら全身のバランスの調整
・トリガーポイントへのアプローチ
・気の流れに反射する筋や神経や脊椎ポイントへのアプローチなど

出典:からだ施術院 石川

上記の中でも「オイルやクリームを使って筋・筋膜リリース」について少し詳しく説明すると、たとえば足の冷えや疲れ、むくみや張りが気になる場合は、スイートアーモンドオイルを使用したマッサージを行っています。

膝から足裏までをゆっくりほぐしながら血行促進を促し、足がすっきり楽になるよう整えていきます。

このように、通常の体をほぐす整体からリラックスできる足のオイルケア、テーピング処置まで、個別の症状や希望に合わせた施術を受けられることが魅力です。

6-2. 整体メニューもその日の状態によって使い分けできる

からだ施術院 石川では、整体メニューについてもそれぞれ方針の異なる2パターン用意しています。

クイック整体お気軽リラックス&もみほぐしメインで辛い所へアプローチ
リカバリー整体痛みや辛さ、慢性的な症状などの、原因からの解決を目指す

このため、たとえば突発的な重労働で腰の重さを感じるという場合には、2,200円/30分〜受けられるクイック整体を、長い間悩んでいる肩こりをどうにかしたいという場合には4,400円/40分〜のリカバリー整体という風に使い分けることができるのです。

多くの整体院では、整体施術の方針自体は一貫していることが一般的ですが、あえて方針の異なる2パターンの施術を提供することで、利用者の選択肢も広がります

さまざまなメニューを、自分好みに選んだり組み合わせたいという方にはぜひおすすめの整体院です。

7. 整体院身体均整堂からだや

出典:整体院身体均整堂からだや

整体院名整体院身体均整堂からだや
住所〒206-0031
東京都多摩市豊ヶ丘1-59-4

【アクセス】
「多摩センター駅」よりバス「落合東」で下車(8番乗り場)

電話番号042-371-0134
営業時間/定休日平日土日祝:9:00〜20:00
定休日:月曜日
駐車場
着替え
個室
キッズスペース×
女性施術者×

整体院身体均整堂からだやは、多摩センターに開院して21年目を迎える(2024年時点)ベテラン整体院です。

メニューの一例

  • 全身コース90分 初回:7,800円
  • 2回目以降:9,500円
  • 全身コース60分 初回:4,800円
  • 2回目以降:6,500円

7-1. 地元密着約30年のベテラン院長が担当!初心者でも安心できる

同院院長は、整形外科のリハビリ室長6年、整体院身体均整堂からだやの開院21年目と、長期間多摩センターエリアに密着してきたベテランです。

これまで36,000人を超える患者に接しており、あらゆる経験と実績を積んできました。

さまざまな不調を見てきたベテラン院長が一貫して担当してくれるので、初めて整体にかかる方でも安心して身を任せることができます。

7-2.「のばしてほぐして整える」の施術方針で体が動かしやすくなる

「のばしてほぐして整える」を施術の基本方針に掲げ、狭くなった可動域をじっくり広げることで動きやすい体を作ってくれます。

具体的には「目的の筋肉をゆっくり伸ばしたうえで更にほぐして緊張を緩め、関節を色々な方向に動かし可動域を広げ、血液やリンパの流れを促進してからだ本来の状態を取り戻す」という方法になります。

その中でも最も大切なのは、硬く緊張して伸びなくなってしまった筋肉を、いかに無理なく伸ばすかという点です。以下のような自力ではなかなか伸ばしきれない筋肉を、プロの手技でしっかり伸びるように誘導し、体の動きをスムーズに変えてくれます。

【自力では伸ばしきれない筋肉】

・腸腰筋
股関節から腰椎につながる筋肉。

・菱形筋
肩甲骨内縁から横方向に伸びて胸椎につながる筋肉。

このように自分では伸ばしづらい筋肉にもアプローチし、可動域を広げることで、動かしやすい体の状態を取り戻していきます。

結果的に、今ある不調だけでなく、怪我の予防にもつながってくるでしょう。

整体師歴約30年のベテラン整体師の手技を受けてみたい方、また肩や腕、股関節などの可動域が狭くなってしまい、動かしにくいと感じている方は、ぜひ予約を取ってみてください。

 

8. からだファクトリー京王多摩センター店

整体院名からだファクトリー京王多摩センター店
住所

〒206-0033
東京都多摩市落合1-10-1 京王多摩センターSC2階

【アクセス】
「多摩センター駅」直結

電話番号042-400-7425
営業時間/定休日平日土日祝日:10:00〜21:00
定休日:施設に準ずる
駐車場×
着替え×
個室
キッズスペース×(ベビーカーでの入店はOK)
女性施術者

からだファクトリー京王多摩センター店は、京王線「多摩センター駅」構内にある商業施設「京王多摩センターSC」2Fにある店舗です。

国内外で350店舗以上を展開し、これまで累計2,300万人を施術した実績を持つ「からだファクトリー」グループの1店舗として、エキナカという大変便利な場所にありますので、通勤や通学の合間に通いやすいでしょう。

メニューの一例

  • 全身整体・骨盤矯正コース 初回:3,980円~(60分)
  • 肩甲骨・ボディケアコース 初回:3,500円~(50分)
  • 産後向け整体・骨盤調整コース 初回:3,980円~(60分)

8-1. 独自理論の実践で心身の不調にアプローチできる

からだファクトリー京王多摩センター店では、独自の施術理論である「A.P.バランス®(骨格・骨盤調整)を取り入れた施術により、心身の不調にアプローチしてくれます。

A.P.」とは、首(Atlas=アトラス)と骨盤(Pelvis=ペルビス)を指しますが、体の痛みは体の歪みから来ており、その体の歪みは「骨盤」に問題があると考えています。

そのため、まずは「骨盤」を中心に、全身の骨格バランスを整えることを目指し、整体を進めていきます。

出典:からだファクトリー京王多摩センター店「施術について」

こうした全身の骨格バランスを整える独自の施術で、上記のような心身の不調改善を目指せます。

体の痛みだけでなく、イライラや無気力といったメンタル面も心当たりがあるなら、ぜひ試してみてください。

9-2. ベビーカーで入店可能なので乳児連れでも安心して来店できる

ベビーカーで入店可能なので、乳幼児を連れたお客様でも安心して施術を受けることができます。

同店が入っている「京王多摩センターSC」は、スーパーや数々の飲食店、雑貨店などが集まっている施設です。日常の買い物や外食を楽しむついでに整体を受けることができるので、育児で疲れが溜っているママ・パパには便利ですよね。

産後の骨盤調整コースも用意しているので、産後忙しくてなかなか整体に行けない方は、ぜひチェックしてみてください。

 

9. 整体院フラウ 

出典:整体院フラウ

整体院名整体院フラウ
住所〒206-0033 
東京都多摩市落合1-6-4 バルキープラザ605

【アクセス】
京王線・小田急線「多摩センター駅」東口から徒歩2分

電話番号070-3985-7733
営業時間/定休日10:00~22:00(最終受付19:30)
駐車場×(近隣にパーキングあり)
着替え×
個室
キッズスペース×
女性施術者

整体院フラウは、これまで8万人以上の痛みや不調を緩和してきた女性整体師が在籍する整体院です。

院長は整体以外にも、アロマテラピー・アドバイザーの資格を持ち、さらにカラーセラピストやヨガ、レイキ、気功なども学んだ経験があります。こうした経験を活かし、独自のオイルトリートメントを用いた施術にも取り組み、疲れを溜めこんだ女性たちのよりどころとなっています。

メニューの一例

  • アジアンオイル整体 初回:14,000円(90分)
  • 2回目以降:18,000円
  • おまかせコース 初回:7,480円(60分)
  • 2回目以降:10,000円

9-1. 女性整体師が在籍しているので女性ならではの体調不良を相談しやすい

女性整体師が完全予約制で施術をしてくれるので、女性ならではの不調や体調の悩みを相談しやすい整体院です。

特に、更年期障害の以下のようなお悩みに対しては「フェミニンケアコース」で、対応してくれます。

【更年期障害のお悩み一例】

・ホットフラッシュをなんとかしたい
・めまいや動悸がする
・疲れやすい
・尿もれが気になる

「フェミニンケアコース」の内容は、デリケートゾーンのケアを中心とした施術で、オイルを使って体内の毒素を排出し、骨盤底筋を鍛えていくというもの。

馴染みのない施術内容かもしれませんが、実際施術を受けたお客様からは、

「体の中から改善していく感じがした」
「朝までぐっすり眠れた」
「温かいオイルで気持ちが解き放たれた」

など、心身共にリラックスできた旨の優良な口コミも集まっています。

更年期障害で体にさまざまな不調が出ている場合は、ぜひ一度お試しください。

出典:整体院フラウ「フェミニンケアコース」より

9-2. 「アジアンオイル整体」が体をほぐし快眠に導く

同じく同院の看板メニュー「アジアンオイル整体」も、体を芯からほぐし快眠に導いてくれるので、寝つきが悪い方にはおすすめです。

「アジアンオイル整体」は、オイルを垂らした背中に手をあて、背骨の横から筋肉を剥がすように手技を行っていきます。体内に溜まってしまった「気」「血」「水」が、スムーズに流れていくよう整えていきます。

出典:整体院フラウ「アジアンオイル整体」より

整体だけでなく、指圧や筋膜はがし・リリースの要素も取り入れた上で、オイルを使ったトリートメントを行っていきますので、強い凝りで悩んでいる方、オイルの心地よさでリラックスして施術を受けたい方には最適です。

更年期や産後の体調不良でお悩みの方、オイルを使った整体でリラックスできる施術を受けてみたい方は一度連絡してみるといいでしょう。

 

10. ボディケア前田

出典:ボディケア前田

整体院名ボディケア前田
住所206-0033

東京都多摩市落合1-5-1 グリムコートビル703号室

【アクセス】
「多摩センター駅」より徒歩1分

電話番号090-7278-8566
営業時間/定休日平日土日祝:9:00~22:00
定休日:水曜、第一・第三木曜
駐車場×(近隣に駐車場あり)
着替え×
個室
キッズスペース×
女性施術者×

ボディケア前田は、稲城・多摩エリアで18年の実績を積んできたベテラン整体院です。

「体への癒しと心の強化を頑張るのが最も健全な健康法」だと提唱する院長が、手・指・肘を駆使して凝り固まった背中や腰をほぐしてくれます。

比較的リーズナブルな価格にもかかわらず、満足できなかった場合の「全額返金保証」も付いているので、
「整体は高くて受けにくい……」と躊躇している方でも、気軽にお試しいただけます。

メニューの一例

  • Sコース 30分:2,500円(税込)
  • Mコース 60分:4,000円(税込)
  • Lコース 90分:5,500円(税込)
  • LLコース 120分:7,000円(税込)

10-1. 最長120分コースでじっくり施術を受けられる

最長120分の整体メニューもありますので、体の不調に合わせてじっくり施術を受けることができます。

ボディケア前田のコースは前項でもお伝えした通り、時間の長さに合わせてS・M・L・LLの4種類ありますが、120分の整体メニュー「LL」は、全コースの中で最長となっているため、長時間かけてゆっくり体をほぐしていきたい方には最適です。

その施術スタイルは「押す・揉む・ほぐす」というものなので、「ある程度力を入れて施術してもらえないと物足りない…」という方も満足感を得やすいでしょう。

長時間かけて体のこりをしっかり揉みほぐしてもらいたい方は、足を運んでみるといいでしょう。

出典:ボディケア前田

10-2. 当日予約OK!不調を感じたらその日のうちに見てもらえる

予約枠に空きがあれば、当日連絡して施術を受けることもできます。

朝起きて突然背中に痛みが走ったり、階段の登り下りで足がつったりなど、日常生活では思わぬ不調に見舞われ、不安になることも多くあります。

そんなとき、痛みがひどくなる前にさっとプロの手技で体をほぐすことができれば、大事に至らずに済むことも。

ボディケア前田であれば、空きさえあれば当日予約可能なので、もし「今日行ける整体院を探している」ということであればすぐに問い合わせてみることをおすすめします。

本格的な痛みが始まる前に、こわばった筋肉を的確にほぐしてくれます。

頑固なこりをしっかり揉みほぐしてほしい方、即日対応をしてくれる整体院をお探しの方は相談してみるといいでしょう。

 

11. カイロライン多摩・唐木田整体室

出典:カイロライン多摩・唐木田整体室

整体院名カイロライン多摩・唐木田整体室
住所〒206-0036

東京都多摩市中沢2-24-10 アステールⅡ

【アクセス】
小田急多摩線「多摩センター駅」より車で8分
小田急多摩線「唐木田駅」より徒歩3分

電話番号042-400-1192
営業時間/定休日平日:10:00~20:00
土日祝:9:00~17:00
駐車場×(無料の駐輪場あり)
着替え
個室
キッズスペース
女性施術者

カイロライン多摩・唐木田整体室は、10年以上、述べ40,000件の施術に携わってきたスタッフが在籍する整体院です。

姿勢を矯正することで腰痛や肩こりなどの痛みを緩和していくことを目指し、施術と合わせて体内循環を向上させるためマシーンの併用も実施しています。

メニューの一例

  • 肩こり・腰痛改善コース:初回3,980円(税込)
  • マタニティ整体コース :初回3,980円(税込)
  • 産後骨盤調整コース :初回3,980円(税込)
  • 全コース:2回目以降7,000円(税込)

12-1. 無料託児サービス!赤ちゃん連れのママでも安心できる

同院ではキッズスペースを完備しており、子連れママにうれしい「無料託児サービス」を実施しています。

火曜・水曜・金曜10:00~16:00の間は、前もって予約することでお子様連れでの来院が可能です。
スタッフがお子様を見ている間に、ママはゆっくり施術を受けることが可能です。

(ただし上記時間内であっても、スタッフの勤務状況によってはお子様を見るのが難しい場合がありますので、事前に対応してもらえるか確認しておきましょう。)

出典:カイロライン多摩・唐木田整体室「子育てママ・お子様連れ大歓迎☆」より

施術を受ける部屋は完全個室になっているため、おむつ替えや授乳も可能です。普段の育児で披露しているママにとって、リラックスできる時間をしっかり提供してくれます。

12-2. 空気圧調整器具との併用で、より疲れにくい体を作る

同院では、カイロプラクティックを取り入れた施術を終えたあと、空気圧調整器具を使用して、より疲れにくい体を作るサポートをしてくれます。

具体的には、「フィジカルメドマー」という調整器具を使って体内の「循環」を促すことで、次のような効果が期待できます。

【空気圧調整器具の使用で期待できる効果】

  1. 血行促進
  2. 疲労回復
  3. 筋肉の疲れを取り除く
  4. 筋肉のコリを緩める
  5. 神経痛や筋肉痛の軽快
  6. マッサージの代用

    引用:カイロライン多摩・唐木田整体室「フィジカルメドマーを使うメリット」

引用:カイロライン多摩・唐木田整体院「施術の流れ」より

「メドマー」のスイッチを押すと、内部に空気が溜まって体に圧がかかります。ある程度空気が溜まると、今度はその空気が抜け、こうした動きを繰り返すことで体内の循環をよりよくしていきます。

その結果、骨盤や背骨、筋肉の調整などの施術効果アップが期待でき、その分体が楽だと感じることも増えていくでしょう。

空気圧調整器具ならではの疲労回復を味わってみたい方、また赤ちゃん連れでなかなか整体に行けない方には、最適な整体院です。

 

12. まとめ

今回は、多摩センターでおすすめの厳選11整体院についてご紹介しました。
どの院もそれぞれの得意分野を打ち出し、痛みで悩んでいる方に真摯に向き合っていることがおわかりいただけたのではないでしょうか。

今回ご紹介した整体院は、以下の基準に則って選んだところですので、どちらを選んでいただいても失敗はありません。

  • Google口コミの評価が4.0以上、かつ良い内容の口コミがあること
  • 国家資格を取得している整体師が在籍していること(国家資格がなくても豊富な実績を積んで評価が高い整体院)

自分の症状に合った手技を行ってくれるかをしっかり理解して、あなたにとってのベスト整体院を選んでくださいね!

コメント