「普段から姿勢には気をつけているつもりだけど、猫背が全然治らない!」
「猫背矯正を受けたけど時間が経って戻ってしまった…。どうしたらいい姿勢をキープできるんだろう」
普段どんなに姿勢を気をつけていても、いつの間にか姿勢が崩れて猫背になってしまい、なかなか治らないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
猫背は見た目も悪く、肩こりや腰痛などの様々な不調にまで発展してしまうので、できれば早く治したいですよね。
しかし、普段から意識して背筋を伸ばすだけでは猫背を治すことはできません。
あなたの猫背がなかなか治らないのは意識の問題ではなく、体の内側にある2つの原因にアプローチできていないからです。
猫背を治すためには、体の内側にある原因をどうにかしない限り、一時的に姿勢を良くしてもまたすぐに姿勢が崩れてしまうでしょう。
猫背がなかなか治らない場合、原因は一つだけとは限らず、いくつもの要因が連鎖して起こっている可能性があるのです。
そこで、この記事では「あなたの猫背がなかなか治らない原因」と「猫背を治すために押さえておきたいポイント」について解説します。
この記事を読めば、猫背を早く治して正しい姿勢をキープし続けられるでしょう。
1日も早く猫背を治して、綺麗な立ち姿を手に入れて、好きな服を着こなしたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
1.猫背が治らないのは「筋肉の衰え」と「骨盤の傾き」両方にアプローチしていないから
あなたの猫背がなかなか治らないのは、体の内側にある2つにアプローチしていない、またはできていないからです。
猫背は意識して姿勢を正していれば治ると思われがちですが、上記のように体の内側にも原因があり、その原因を改善しない限り実は治すことが難しいものです。
それぞれの原因について、以下より詳しく解説していきます。
1-1.筋肉(インナーマッスル)の衰え
猫背が治らないのは、正しい姿勢を保つための筋肉(インナーマッスル)が衰えていることが一番の原因です。
インナーマッスルは、文字通り体のより深い層にある筋肉で、全身に500種類以上あると言われています。
その中でも、姿勢や体幹に大きく関係しているのが以下の4つの筋肉です。
上図の筋肉が衰えていると、正しい姿勢を保つことができず、姿勢が崩れて猫背になってしまいます。
またインナーマッスルは、上半身と下半身を繋ぐ骨盤を正しい位置に固定するためにも必要な筋肉です。
骨盤が傾いていると体全体の歪みにも繋がるため、猫背以外にも様々な症状や痛みが出る可能性があるでしょう。
さらに、運動不足だと筋肉が固くなってしまい、悪い姿勢のまま筋肉が固まると猫背を改善するのも難しくなります。
たとえ意識して背筋を伸ばしていたとしても、気を抜くといつの間にか姿勢が悪くなるため、猫背を改善することは難しくなります。
1-2.骨盤の傾き
生活習慣による骨盤の傾きも、姿勢が崩れて猫背になりやすくなる原因として考えられます。
例えば、以下のような生活習慣や癖がある方は、骨盤の傾きが起きやすいでしょう。
【骨盤の傾きを引き起こしやすい生活習慣】
- デスクワークで長時間座りっぱなし
- ヒールの高い靴を履く機会が多い
- 頻繁に子どもを抱っこする
- 片足重心や足を組む癖がある
骨盤の傾きにはいくつか種類がありますが、特に猫背の原因になりやすいのは骨盤が後ろに倒れているタイプです。
このように、骨盤の傾きがあることで姿勢が崩れやすくなり、背中が丸まってしまいます。
インナーマッスルの衰えと掛け合わされると猫背のなりやすさにも拍車がかかるため、意識して姿勢を正すだけで猫背を治すのはさらに難しくなるでしょう。
2.猫背を治すために必要な3つのポイント
1章で解説した猫背が治らない原因を踏まえ、2章では猫背を治すために必要な3つのポイントについて解説します。
どれか1つだけを行っても猫背は治せないため、3つのポイントをバランスよく押さえることが大切です。
それぞれのポイントについては、以下より詳しく解説します。
矯正グッズの使用はほどほどに
「猫背を治したい!」と矯正ベルトやサポーターなどの矯正グッズだけに頼るのは正直おすすめできません。
なぜなら、矯正グッズだけに頼ることで筋肉を使わなくてよくなるため、筋力低下に繋がる可能性があるからです。
また、矯正グッズで正しい姿勢を作れたとしても、結局はその場しのぎ。
根本から猫背を治せたわけではないため、ベルトやサポーターを外すとすぐに元の状態に戻ってしまいます。
矯正グッズを使用する場合は、筋トレや運動をして筋力低下を防ぎつつ、使うタイミングや時間を絞って活用するのがおすすめです。
2-1.正しい姿勢を意識する
猫背を治すためには、普段から正しい姿勢を意識するのが大切です。
正しい姿勢とは、壁に沿って立った時に
- かかと
- ふくらはぎ
- お尻
- 肩
- 頭
の5つが壁にくっついている状態を言います。
腰は、手のひら1枚分の隙間が空いているのが理想です。
猫背の場合は、肩や頭を壁につけるのが大変だったり、そもそもくっつけられない状態です。
このチェック方法は自宅でも簡単に行えるので、ぜひ一度試してみてください。
もちろん、正しい姿勢を意識するだけで猫背を治せるわけではありません。
しかし、日々の意識の積み重ねが猫背改善への一歩となるのは間違いないため、正しい姿勢を知って意識することから始めていきましょう。
2−2.適度に運動する習慣を持つ
猫背を治すためには、インナーマッスルをはじめ体中の筋肉が衰えないように、適度に運動や筋トレをする習慣を持ちましょう。
「1-1.筋肉(インナーマッスル)の衰え」でも説明したとおり、筋力が低下してしまうと正しい姿勢を保つのが難しくなり、猫背になりやすくなるからです。
筋肉の柔軟性を保つためにも、日常的に運動や筋トレを行いましょう。
プールを使った水中運動なら気軽にできる!
運動が苦手な方でもできる、おすすめのインナーマッスルの鍛え方はプールを使った水中運動です。
水中をゆっくり歩くだけでも、筋トレよりインナーマッスルを鍛える効果を得られるのです。
2-3.ストレッチや整体で骨盤の傾きを整える
最後に、ストレッチや整体で骨盤の傾きを整えることも大切です。
下図のような状態は、全て「骨盤の傾き」になります。
上図のように骨盤に傾きがあると姿勢が崩れてしまうため、ストレッチや整体で骨盤を正しい位置に戻し、インナーマッスルで固定するのが重要です。
骨盤が傾くのは
- 足を組む・横座りをする
- 片足重心で立つ・いつも同じ方でバッグを持つ
- 背中が丸いままパソコンやスマホの画面を見る
- 妊娠・出産の経験をする
などが主な原因です。
しかし、実は大腿四頭筋の収縮によって骨盤が引っ張られている可能性も考えられます。
そこで、整体やストレッチで大腿四頭筋を緩め、倒れた骨盤を起こす必要があるのです。
大腿四頭筋を伸ばして緩めるには、下図のように床に横になって足を後ろに折り曲げるのが効果的です。
より効率的に骨盤へのアプローチをしたい場合には、整体へ行きプロにお願いするのもおすすめです。
3.「骨盤の傾き」は足や背骨など全身へのアプローチも不可欠!
骨盤の傾きを整えるなら、ただ骨盤だけにアプローチするのではなく足や背骨など、全身へのアプローチも不可欠です。
なぜなら、骨盤は体の土台として、足や背骨とも繋がっているからです。
そのせいで特に足からの影響を受けやすく、「2-3.ストレッチや整体で骨盤の傾きを整える」でも触れた通り、足の筋肉の収縮が骨盤に影響を与えている可能性があります。
もし足の筋肉収縮の影響で骨盤が倒れていた場合、無理やり骨盤だけを起こそうとしてもなかなか上手くいかないでしょう。
骨盤の傾きを整えて猫背を治したいなら、足や背骨など全身へのアプローチを行い、すべての原因を解消していく必要があるのです。
4.猫背改善のための「骨盤矯正」ができる整体院の選び方
3章では、猫背改善のためには骨盤を整えることはもちろん、足や背骨へのアプローチが必要不可欠であることをお伝えしました。
とはいえ、セルフストレッチで完全に傾きを改善できるわけではなく、骨盤が傾いている本当の原因がどこにあるのか、自分で判断・特定するのは非常に難しいのが現実です。
そこで、猫背改善のための骨盤矯正を行う場合は、整体院でプロによる施術を受けるのがおすすめです。
整体院なら、客観的な視点から猫背や骨盤が傾く原因を特定し、改善に向けてできる施術を行なってくれます。
しかし、「整体院ならどこでもいいや」と考えるのは間違いで、より早く・効率的に猫背を改善するためには、整体院選びも非常に重要です。
そこで、4章では「猫背改善のための骨盤矯正ができる整体院の選び方」を解説します。
以下の3つのポイントを踏まえ、自分に合っている整体院を探してみてください。
- 「痛くない施術」や「ソフトな施術」をうたっている
- 事前に丁寧なカウンセリングをしてくれる
- 口コミや施術実績が多く掲載されている
それでは、以下より詳しく解説していきます。
4-1.「痛くない施術」や「ソフトな施術」をうたっている
まず、整体院で骨盤矯正の施術を受けるなら、「痛くない施術」や「ソフトな施術」をうたっているところを選ぶのがおすすめです。
なぜなら、痛い施術では体や筋肉が緊張してしまうため、ほぐしたり動かしたりしづらくなってしまいます。
さらに、体が緊張したまま強引に施術を行うと、別の部位の歪みや痛みを引き起こす原因にもなってしまうでしょう。
また、猫背が治るまでには最低でも3ヶ月ほど続けて通院する必要があります。
しかし、毎回痛くて苦しい施術に耐えなければならない状況だと、猫背が治るまで通い続けるのが負担に感じてしまうでしょう。
心と体、両方の負担をできるだけ減らすためにも、「痛くない施術」や「ソフトな施術」をうたっている整体院を選ぶのがおすすめです。
4-2.事前に丁寧なカウンセリングをしてくれる
次に、施術に入る前に丁寧なカウンセリングや検査をしてくれる整体院を選ぶのがおすすめです。
ここまで解説してきた通り、骨盤の傾きが起きている原因はたくさんあります。
「猫背を治したいなら骨盤を整えればいい!」と骨盤だけにアプローチしても、完全に猫背を治すのは難しくなります。
事前に丁寧なカウンセリングをしてくれる整体院なら、全身のバランスや状態を診たうえで、猫背の本当の原因を突き止められるでしょう。
整体院によっては、写真を撮って自分の体のバランスや状態を客観的に知ることもできます。
4-3.口コミや施術実績が多く掲載されている
最後に、口コミや施術実績が多く掲載されている整体院を選ぶのがおすすめです。
整体院のホームページに掲載されている情報と、整体院選びの参考になる項目は以下の通りです。
施術実績 |
|
---|---|
院長やスタッフの資格・経歴 |
|
上記の情報が多く掲載されている方が、整体院の技術力や実際に施術を受ける際のイメージが掴みやすいので、ぜひ参考にしてみてください。
5.猫背からくる痛みや不調は「ソフトな施術」のJITANBODYで改善しましょう
「どうにかして猫背を治したい…」とお悩みの方は、ソフトな施術のJITANBODYで改善していきましょう。
JITANBODYでは、「操体法」と呼ばれる施術方法で骨盤〜足・背骨など全身へアプローチしていきます。
5章では、
- 「操体法」を活用したJITANBODYの施術方法
- JITANBODYでの実際の施術の様子
- JITANBODYの初回カウンセリングへのこだわり
- 多くのお客様から寄せられた「喜びの声」
について詳しく紐解いていきます。どうぞ最後までご覧いただければ幸いです。
5-1.「操体法」を使って骨盤に触れなくても矯正できる
JITANBODYでは、「操体法」と呼ばれる施術方法で骨盤や姿勢の改善を行っていきます。
全身の筋肉や神経は繋がっており、操体法ではその繋がりを利用して骨盤や骨盤周辺の筋肉へアプローチします。
施術を受ける人が「気持ちいい」と感じる方向に手足を動かしたり、簡単な体勢になって曲げ伸ばしを行うなどが主な施術方法です。
施術中の様子は、次の通りです。
操体法なら、骨盤に直接圧をかけなくても矯正できるので、ボキボキ音が鳴ったり激痛を感じる心配も最小限に抑えられます。
5-2.JITANBODYならインナーマッスルにもアプローチできる
JITANBODYの操体法は、体の深い部分にあるインナーマッスルにもアプローチできます。
例えば、猫背による肩こりや腰痛の自覚症状がある方でも、痛みのある部分に直接触れることはありません。
その代わりに、症状の軽減が見込める場所を指や手で押さえ、インナーマッスルを刺激していきます。
インナーマッスルは普通の筋トレや運動で鍛えることはできませんが、使わないまま放置しておくとどんどん収縮して固くなっていきます。
JITANBODYでは、そんな固くなったインナーマッスルに刺激を与えて、動かしやすいように調整できるのです。
5-3.初回のカウンセリングや検査に力を入れている
JITANBODYでは、初回来院のお客様においてカウンセリングや検査に力を入れています。
初回カウンセリングで行う内容は、次の通りです。
【JITANBODYの初回カウンセリングの内容】
- 写真撮影をして体のバランスや歪みの具合を確認する
- 実際に体に触れながら筋肉の固さをチェックする
- 体を動かしながら様々な部位の可動域をチェックする
上記の通り丁寧なカウンセリングや検査で、猫背が治らない本当の原因を分析していきます。
猫背の本当の原因が分かったら、あとはお客様の体の状態に合わせて施術方法を決め、オーダーメイドの施術を行っていきます。
5-4.多くのお客様から「喜びの声」が寄せられている
JITANBODYでは、これまで多くのお客様が骨盤や姿勢改善のために来院され、効果を実感されています。
そこで、当院に寄せられたお客様の「喜びの声」を一部ご紹介します。
骨盤が整って姿勢がきれいに!
※効果には個人差があります
腰痛が改善!後ろに反っていたのが真っ直ぐに
※効果には個人差があります
「骨盤矯正と身体全体のメンテナンスをお願いしています」
出産後に骨盤矯正ができる院を探してここの整体に来ました。矯正自体骨をボキボキ鳴らすようなイメージだったのですがそんなこと全くせずに先生は整体してくれました。施術後はセルフケアを教えてくれたので家でもしようと思います!子供を抱っこしたり家事をして肩や首にも疲労がたまっていたのですがその悩みにもしっかりと聞いてくださり、骨盤矯正が目的で選んだのに今では骨盤矯正と身体全体のメンテナンスをお願いしています。ホテルの個室でされているので子供が泣いても問題なく身体をみてもらえます。
(S・K様 30代 女性)
※効果には個人差があります
猫背にお悩みのあなたも、ぜひ一度JITANBODYの施術で感動の体験をしてみてはいかがでしょうか。
6.まとめ
この記事では、「あなたの猫背がなかなか治らない原因」と「猫背を治すために押さえておきたいポイント」について解説してきました。
あなたの猫背が治らないのは、体の内側である「筋肉の衰え」と「骨盤の傾き」にアプローチできていないからです。
猫背を治して正しい姿勢をキープし続けるためには、姿勢や体幹に関わるインナーマッスルと、体の土台となる骨盤を整えることが非常に大切です。
また、正しい姿勢を保つためには日々の小さな積み重ねも必要です。普段から「姿勢を良くしよう!」という意識を忘れないようにしましょう。
この記事が「猫背がなかなか治らないけどどうしたらいい?」「1日も早く猫背を治したい!」とお悩みの方のお役に立てるよう願っています。
コメント